MENU

【大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良】南紀白浜へのおすすめの行き方・アクセス

当ページはPRが含まれています
和歌山の地図の画像

みなさんこんにちは、カズオです。

関西に住んでるけど、意外と白浜には行ったことないから行ってみたい!
しばらく白浜に行っていないけど、今度行こうかと考えている。

この記事ではそんな方に、南紀白浜に幾度となく通った私がおすすめの行き方をご紹介していきます。
(関西に住んでいたこともあるので、参考にはなると思います)

こんな疑問を解決します
  • 関西在住だけど、南紀白浜にできる限り安く行く方法ある?
  • 南紀白浜へのおすすめのアクセス方法はある?
目次

南紀白浜の概要と所在地

関西にお住いの人はご存知だとは思いますが、一応南紀白浜と言われる「和歌山県白浜町」がどんなところで、そしてどこにあるのかを確認していきましょう。

南紀白浜ってどんなところ?

南紀白浜には一体何があるの?

そんな方に簡単に紹介していきたいと思います。

白良浜ビーチ

白良浜の画像

白良浜(しららはま)という真っ白な日本有数のビーチがあり、ここではマリンスポーツが楽しめます
基本的にここを中心として街は形成されており、このビーチの近くに繁華街(温泉街)があります。

白浜温泉

南紀白浜観光地の画像
出典:和歌山県観光情報 公式サイト わかやま観光情報

白浜は日本国内でも有数の温泉地である白浜温泉を有しており、白浜温泉は有馬・道後と並んで日本三古湯と言われています。

白浜で宿泊する場合は温泉地であることから当然ホテル・旅館には温泉がありますし、街中にも足湯や外湯がたくさんあります。

白浜のおすすめの宿泊については別記事で紹介しているので、参考にしてください。

アドベンチャーワールド

観光スポットとしてはなんといっても日本一の動物園となった「アドベンチャーワールド」があります。

ここはパンダの頭数が日本一なだけでなく、クオリティの高い動物のショーや動物と限りなく近くでふれあえる等、とてもクオリティが高い施設となっております。

動物園というだけでなく、サファリパーク・水族館・遊園地としても楽しめる総合テーマパークとなっており、間違いなく楽しめる施設です。

初めて南紀白浜に行くなら必ず立ち寄ってほしいスポットです 。

アドベンチャーワールドについては別の記事でその魅力を紹介していますので、ご興味あればご一読いただければと思います。

観光スポットいろいろ

アドベンチャーワールド以外にも「千畳敷」「三段壁」「円月島」「白浜エネルギーランド」「とれとれ市場」等、魅力的な観光スポットがあります。

白浜に行ったら外せないという観光スポットを紹介した別記事がありますので、ご興味ありましたらご一読いただければと思います。

南紀白浜ってどこにあるの?

南紀白浜というと和歌山県の西牟婁郡白浜町を指しており、「南紀」という名の通り和歌山県の南部に位置しています。

和歌山の地図の画像

上記は和歌山県の地図ですが、赤色の部分が白浜町になります。

「南紀白浜空港」があるほか、鉄道の「JR白浜駅」や高速道路の「白浜IC」がありますので、複数のアクセスの方法があります

ただし、関西から行く場合は「南紀白浜空港」を使うことはないと思うので、その他の方法でアクセスする必要があります。

関西から南紀白浜への行き方・アクセス

ここからは、関西から出発する場合の行き方を紹介していきます。

そもそも南紀白浜自体が関西にあるので、関西在住の方は今さら何いってるの?という感じだと思いますが、ここでは出発地別のおすすめの行き方の紹介をしていきたいと思います。

大阪市内・大阪北部から南紀白浜への行き方

大阪市内や大阪北部から出発する場合、どのような行き方があるのでしょうか?
一旦ここで確認してみましょう。

  1. 電車(特急利用)
  2. 電車(在来線のみ)
  3. 高速バス

主には上記の4つがあると思います。

ではこれらの行き方ではどれが一番良い行き方なのでしょうか?
まずはそれぞれの金額・所要時間を比較してみましょう。

スクロールできます
手段移動時間金額備考
2時間30分4,758円梅田IC-南紀白浜IC間で計算。
高速代(ETC割適用)3,380円+ガソリン代1,378円
電車(有料特急利用)2時間40分4,840円大阪駅~白浜駅で計算(特急くろしお利用)
電車(在来線のみ)4時間30分3,080円大阪駅~白浜駅で計算
高速バス3時間30分2,600円~3,000円楽天トラベル内の高速バスで計算
※ここでの金額・移動時間はおおよそなので、正確な金額・時間については出発前にご確認ください。
※ガソリン代はこの記事を書いた時点(2020年10月)の大阪府の平均レギュラーガソリン代130円、燃費は15/Lで計算しています。

いかがですか?
どれもどれだなーって感じでしょうか?(笑)

まあ一口に大阪市内と言ってもキタかミナミで違いますし、大阪北部といっても吹田や高槻では金額や時間も変わってきます。

今回は大阪駅(梅田)、いわゆる「キタ」からの出発で計算していますので、細かい出発地の違いによって金額や時間は変わってきますが、移動手段を選ぶための比較はできるかと思います。

車で行く方法

大阪市内、大阪北部に住んでいる場合、車での行くのが一番おすすめです。
ご自宅に車がある場合には車で行くことをおすすめします。

金額・時間的には電車の特急を使用して電車で行く場合とほぼ同じですが、白浜に到着した後でそのまま車で移動できるので、便利です。

もし白浜以外も観光しよう!となった時にも応用が利きます。

また、移動時間も車が最短です。

意外ですが、大阪から和歌山へ向かう場合は車の方が短い時間で行くことができます。(混雑していない場合)

これらのことから、特別な理由がなければ車で行くことをおすすめします。

高速道路の情報はNEXCO西日本のサイトで確認ください。

www.w-nexco.co.jp

電車(特急)を使用する方法

一番のおすすめは車で行くことですが、時には疲れていてゆっくり弁当でも食べながら移動したいなーという時もあるかと思います。

また、車の運転が苦手だから、長時間の運転は避けたいという方もいらっしゃると思います。

そんなゆっくり移動したい時、極力運転したくない時は電車で特急を利用して行くことをおすすめします。

白浜まで行く「特急くろしお」は環状線内では「新大阪」「西九条(時間による)」「天王寺」に停車しますので、いずれかで特急に乗り、白浜駅まで向かいます。

ただ、白浜駅の到着後は車での移動か路線バス、タクシー等での移動になりますのでご注意ください。

観光する場合は動きやすいレンタカーがおすすめです。

\ 周辺のレンタカーを一括比較! /

また、電車と宿泊施設のセットのツアーで行くというのも手です。
セットにすることでお得なこともあるので、ツアーはおすすめです。

高速バスで行く方法

実は高速バスで行く方法も場合によってはおすすめです。

まず、在来線で行くほど時間はかからずに、安く行くことができます。
金額としては最安値の行き方です。

とにかく安くいきたいという場合におすすめです。

大阪ー白浜間の高速バスは運行会社次第ですが、「大阪駅」「なんば」から乗車できることが多いです。

高速バスにはもう一つメリットがあります。

それは高速バスは観光スポットやホテルの前まで行くということです。

そのバスにもよりますが、停車場が観光スポットやホテル、繁華街となっているバスがありますので、目的地によっては高速バスの方がより簡単に、複数の移動手段を用いることなく目的地まで行くことができます。

関西発 南紀白浜行きの夜行バス探す >>

大阪南部(堺市以南)から南紀白浜への行き方

大阪南部から出発する場合、どのような行き方があるのでしょうか?

  1. 電車(特急利用)
  2. 電車(在来線のみ)

以上の3つが考えられます。
(大阪市内まで北上すれば高速バスがありますが、非効率なため省いています)

これらの行き方の金額と所要時間を比較をしてみると、下記の通りです。
(堺出発で計算しています)

スクロールできます
手段移動時間金額備考
1時間50分3,697円堺IC-南紀白浜IC間で計算。
高速代(ETC割適用)2,570円+ガソリン代1,127円
電車(有料特急利用)2時間30~50分4,000円~4,500円堺市駅(JR)、堺駅(南海)出発で計算
電車(在来線のみ)4時間30~50分2,640円~2,820円堺市駅(JR)、堺駅(南海)出発で計算
※ここでの金額・移動時間はおおよそなので、正確な金額・時間については出発前にご確認ください。
※ガソリン代はこの記事を書いた時点(2020年10月)の大阪府の平均レギュラーガソリン代130円、燃費は15/Lで計算しています。

この中で一番のおすすめの行き方は車で行くことです。

車を所持している場合は車で行くのが良いと思います。

ただし、夏季の週末などは道路が渋滞する恐れがあるため、電車で行くというのもありだと思います。

車を持っていない!運転は疲れるから嫌だ!とにかく安く!という方も電車で行きましょう。

ただ、現地での移動は路線バスやタクシーもありますが基本的には車になるので、白浜駅近辺でレンタカー等の手配をしておくことをおすすめします。

白浜駅のレンタカーを探す >>

京都・滋賀から南紀白浜への行き方

次は京都と滋賀からの行き方を確認していきましょう。

  1. 電車(特急利用)

以上の2つが考えられます。
在来線で行くことも可能ではありますが、時間がかかりすぎるので、今回は省いています

では早速比較していきたいと思います。

今回は京都からの金額・時間で比較するため、滋賀からの場合はプラス京都までの移動時間と料金を考慮いただければと思います。

スクロールできます
手段移動時間金額備考
2時間40分6,013円京都南IC-南紀白浜IC間で計算。
高速代(ETC割適用)4,310円+ガソリン代1,703円
電車(有料特急利用)2時間50分~3時間10分5,820円~6,050円特急くろしお利用、京都駅発で計算
※ここでの金額・移動時間はおおよそなので、正確な金額・時間については出発前にご確認ください。
※ガソリン代はこの記事を書いた時点(2020年10月)の京都府の平均レギュラーガソリン代129円、燃費は15/Lで計算しています。

いかがでしょうか?
金額も時間もそれほど差がないことがわかるかと思います。

ですので、どちらの方法で行っても問題ありませんが、個人的には電車での移動がおすすめです。

理由は移動が体力的に楽であること、そして本数は限られているが京都から乗り換え不要の「特急くろしお」があるということです。

移動のために運転を3時間近く行うのはそれなりに疲労が蓄積されます。

私はドライブは好きですが、それでも3時間ひたすら移動のためだけの運転をすると結構疲れます。
さらに、そこから観光を行う場合は移動で疲れてあまり楽しめないということも度々ありました・・・。

ですので、小さなお子様連れや車での移動以外が困難である場合を除いて、電車で行く方が現地で過ごす時間がより有意義なものになると思います。

ただ、時間も金額もさほど変わらないので、そこまで真剣に吟味をしなくても良いかと思います。

電車で移動するより車の方が楽という方もいらっしゃると思いますし、どちらでも大丈夫という方は好みの問題になるのかなと思います。

現在はGoToトラベルキャンペーンのこともあり、電車で行く場合はツアーを組む方がお得です
また、そうでなくてもツアーの方がお得なことも多いので、一度確認されると良いかもしれません。

電車で行く場合、白浜駅からは車での移動が必要になりますので、レンタカーを準備しておくことをおすすめします。

白浜駅のレンタカーを探す >>

兵庫(神戸)から南紀白浜への行き方

次に兵庫からの行き方を考えてみましょう。

兵庫も広いため、色々な出発地を考えるとそれだけで一つの記事が終わってしまうので、今回は神戸からの行き方ということで検証をさせていただきます。

  1. 電車(特急利用)

京都と同様に、2つの手段が考えられます。

それぞれを比較すると下記の通りです。

スクロールできます
手段移動時間金額備考
2時間30分4,818円生田川IC-南紀白浜IC間で計算。
高速代(ETC割適用)3,380円+ガソリン代1,438円
電車(有料特急利用)3時間~3時間15分5,500円特急くろしお利用、三ノ宮駅発で計算
※ここでの金額・移動時間はおおよそなので、正確な金額・時間については出発前にご確認ください。
※ガソリン代はこの記事を書いた時点(2020年10月)の兵庫県の平均レギュラーガソリン代124円、燃費は15/Lで計算しています。

いかがでしょうか?
車での移動が時間、金額ともに勝っていることがわかると思います。

このことから、神戸からの場合は車で行くことをおすすめします。

もちろん、出発地によっては必ずしも車の方が早いというわけではないと思いますが、交通の便が優れている神戸(三ノ宮)出発で比較しても車の方が早く安いという結果ですので、兵庫として考えた場合は車での移動の方が良い可能性が高いといえます。

ただ、渋滞にだけは注意してください。

奈良から南紀白浜への行き方

最後に、奈良から南紀白浜への行き方を考えてみます。

  1. 電車(特急利用)

京都・滋賀・兵庫と同様に、2つの手段が考えられます。

それぞれを比較すると下記の通りです。

スクロールできます
手段移動時間金額備考
2時間30分5,679円宝来IC-南紀白浜IC間で計算。
高速代(ETC割適用)4,280円+ガソリン代1,399円
電車(有料特急利用)2時間50分~3時間5,500円特急くろしお利用、奈良駅発で計算
※ここでの金額・移動時間はおおよそなので、正確な金額・時間については出発前にご確認ください。
※ガソリン代はこの記事を書いた時点(2020年10月)の奈良県の平均レギュラーガソリン代122円、燃費は15/Lで計算しています。

奈良から出発する場合、どちらもあまり変わらないことが確認できるかと思います。

ほとんど差がないので、正直どちらが良いというのは難しいのですが、強いて言うなら車の方がおすすめです。

それは金額と時間が若干優れていること、そして現地に到着した時に自由度が高いためです。

ただ、車に乗りたくない場合や、お得に行きたい場合は電車でいく方が良いこともあります。

南紀白浜へのおすすめの行き方まとめ

ここまで出発地別に南紀白浜への行き方を確認してきました。
最後にもう一度振り返ってみましょう。

まとめ
  • 大阪市内・大阪北部からは車で行くのがおすすめ。ただし、安く行きたい場合は高速バスで行くのもあり。
  • 大阪南部からは車で行くのがおすすめ
  • 京都・滋賀からは電車で行くのがおすすめ
  • 兵庫からは車で行くことがおすすめ
  • 奈良からは車で行くことがおすすめ
  • Goto等、お得に行きたいならば電車でツアーを申し込むのもあり

いかがでしたでしょうか?

関西に住んでいるけど、どうやって白浜に行くのが良いのか悩んでいる方のお役に少しでも立てれば幸いです。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

ではまた~

\各社レンタカーを簡単比較/


南紀白浜に関する記事をいくつか書いていますので、そちらも参考にしてみて下さい。

この記事をシェアする!
目次